|
1972
|
東京に生まれる
|
|
1995
|
東京藝術大学美術学部工芸科卒業
|
| 1997 |
東京藝術大学大学染科専攻修了 |
|
1999
|
マッサーナ美術学校(スペイン) |
| 1998-2005 |
スペインに移住、バルセロナを拠点に、マドリッド、バレンシア、ガリシアなどのスペインの各都市、またイタリア、ベルギーなどでも作品を発表、2006年に帰国。 |
| 個展 |
| 2003 |
“Desayuno” Hルーム、ヴィック、スペイン
“Retal” サンチアゴコンポステーラ大学教会堂、ガリシア、スペイン
|
| 2004 |
“Melting P” SDProyecto ギャラリー, バルセロナ、スペイン
“kai takeda Carmen de la calle" ギャラリー、マドリッド、スペイン
|
| 2010 |
“play" ギャラリーFURUYA、東京
|
| 2011 |
“縫形"ストライプハウスギャラリー、東京 |
| 2013 |
“IDEA"ストライプハウスギャラリー、東京 |
| 2014 |
“エス"ストライプハウスギャラリー、東京 |
| 主なグループ展 |
| 1997 |
“Walking Museum,97 in Takashimaya” 東京 |
| 1999 |
“Creacio Jove Merce,99” カページャ、バルセロナ、スペイン
|
| 2000 |
Generacion 2000”(Caja Madrid 主催)マドリッドを始めスペイン6都市を巡回 |
| 2001 |
“Artemergencia” ジローナ国際演劇祭会場、ジローナ、スペイン
“New Art” サンツホテル、バルセロナ
|
| 2002 |
“Discursion desviada” カルドレ、オポルト、ポルトガル
“Garelia Luis Aderantado IV convocatoria” ルイスアデランタードギャラリー、バレンシア、スペイン |
| 2003 |
Michelangero Pistoletto & Cittadellarte” アントワープ現代美術館、ベルギー
“Miradas Oceanicas” ヴィーゴ現代美術館、ガリシア、スペイン
|
| 2004 |
“Arqueologia Efimera” カンフェリペ文化会館、バルセロナ、スペイン |
| 2005 |
“Video Creacion” ベルン現代美術館,スイス
“ヴィックビエンナーレ” カジノ、バルセロナ、スペイン
“バイス”ビエンナーレ” バイス現代美術館、スペイン
|
| 2009 |
"TCAF"〜Gallery FURUYA(東京コンテンポラリーアートフェア) |
| 2011 |
"TAMAVIVANT?2011、多摩美術大学、東京 |
| 2012 |
"第15回岡本太郎賞、岡本太郎美術館、神奈川 |
| 選出 |
| 1999 |
“若手クリエーターコンクール99カタルーニャ”入選
|
| 2000 |
“2000世代展マドリッド銀行”彫刻部門大賞
|
| 2001-03 |
“アートインレジデンス Hangar”バルセロナ |
| 2002 |
”ミゲルカサブランカ賞”名誉賞 |
| 2003 |
“アートインレジデンス CITTADELLARTE ピストレットファンデーション”イタリア |
| 2011 |
“アーティクル賞”オーディエンス賞
“アートレジデンス”Bankart横浜
|
| 2012 |
“岡本太郎賞”入選 |
| 職歴 |
| 1996 |
石島アートスクール講師 |
| 2007 |
芸大タウンアートミュージアム、アートコーディネーター |
|
...他多数 |